comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第50回(2)『前科者』背負えてますか?その人生の重み

『前科者』の話をしました。

重厚で重要なテーマを扱いつつも、その重みに釣り合うだけの描き方になっていたかどうかが話の焦点になっています。

■メンバー
・山口
・原口
・まえだ
・マリオン

■映画の話したすぎるBARのお知らせ
2022年2月19日(土) 17:00 OPEN~21:00 CLOSE ※アルコール提供あり
https://virtualeigabar.com/eiga-bar_2022-02

山口は今回も店長として参加しないこととなりました。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

■お便り募集中
番組の感想、取り上げた作品の感想などお送りください。

・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact

・メールから
mail@virtualeigabar.com

・TwitterアカウントへのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar

第131回(2) 『ミンナのウタ』ヤンチャ系男性アイドルにだって怪奇現象の犠牲者になってほしい!

『ミンナのウタ』の話をしました。

本作のホラーとして良いところにも触れつつ、こうしたほうが良かったと思う!というところについて話しています。注:酷評気味です。

第139回(2)『アンダーカレント』ふぞろいの私たち、それでも人生は続く

『アンダーカレント』の話をしました。

登場人物たちのお互いに分かりあってなさ、分かりあっていたりいなかったりしながら続く人間関係の奇妙さ、店長メンバーの人間関係のとらえ方の不揃いさなどについて話しています。

第115回(1)『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オープニング

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の話をしました。

オープニングではメンバーの近況についての話をしています。

第176回(2)『 フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』仕事という物語、アメリカという物語

『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』の話をしました。 主人公2人のそれぞれの仕事が、アポロ計画というアメリカという国にとっての神話を作り出していったことの意味などについて話しています。 ■メンバー ・山 …