Podcast

第102回(2) デイミアン・チャゼル監督作『セッション』『ラ・ラ・ランド』『ファースト・マン』夢追い人は視野狭窄の夢を見るか?

投稿日:2023年2月14日 更新日:

新作『バビロン』に備えて、デイミアン・チャゼル監督作3作「セッション」「ラ・ラ・ランド」「ファースト・マン」の話をしました。

まえださんが当面不在につき、ゲストのオーイシさんをお呼びして、デイミアン・チャゼル監督作に共通した要素「妄執」を中心に、彼の作家性について話しています。

■メンバー

・山口 https://twitter.com/awajicinema
・マリオン https://twitter.com/marion_eigazuke

■ゲスト

・オーイシさん

■映画の話したすぎるBARのお知らせ

日時:2023年2月25日(土) 19:00~23:00

場所:大阪市北区 天神橋1丁目11-13 2階『週間マガリ』
https://magari.amebaownd.com

詳細:https://virtualeigabar.com/eiga-bar_2023-2

■「なんばパークスシネマ映画祭≪ライブ音響上映≫」ペア鑑賞券プレゼントのお知らせ

映画を“音”で楽しむ!というコンセプトをもとに、大迫力&ライブ感覚で楽む映画祭“音”で楽しむ!「なんばパークスシネマ映画祭≪ライブ音響上映≫」が2023年2月23日(木祝)~3月2日(木)の期間中、大阪・難波のなんばパークスシネマにて開催されます。

このイベント内の以下の上映のペア鑑賞券をプレゼントいたします。

・2/27(月)「ラ・ラ・ランド」12:45の回 1組2名様 ペア鑑賞券1枚

下記のお便りフォームより「鑑賞券希望」と書き添えてご応募ください。複数ご応募があった際は抽選にて当選者を決定いたします。当選された方にはご一報差し上げますので、送付先の宛先をお教えくださいませ。

応募はこちらから:https://forms.gle/BR9iLcpykHLAPnCM9

・締め切り:2/21(火)24:00

イベント詳細:https://www.parkscinema.com/campaign/liveonkyo_namba_202302

■当番組のグッズの販売を開始しました

https://suzuri.jp/virtualeigabar

■告知用Twitterアカウント

https://twitter.com/virtualeigabar

■お便り募集中

https://forms.gle/BR9iLcpykHLAPnCM9

-Podcast

執筆者:

関連記事

第230回(2)『Dear Stranger ディア・ストレンジャー』全編を貫く”BLANK”、空白の街に軋るオルタネーター

『Dear Stranger ディア・ストレンジャー』の話をしました。 「妻や子どもと正面から向き合えない男性」という映画に頻出するテーマを、本作がどのように描いていたのか。全編通してあまりに抽象的か …

第101回(2) 『イニシェリン島の精霊』寄る辺ない魂たちの対話と相互ケア

『イニシェリン島の精霊』の話をしました。

ゲストのオーイシさんを交えて、イニシェリン島の閉鎖的な人間関係や動物との関わり方などから、登場人物たちの「寄る辺なさ」を「依存」や「ケア」という言葉をキーワードに話しています。

第140回(1) オープニング

『悪い子バビー』の話をしました。

オープニングではメンバーの近況の話をしています。

第158回(2)『口裂け女2』”ワタシ、キレイ?”だなんて問わないで

『口裂け女2』の話をしました。 都市伝説をモチーフとした作劇の上手さから、都市伝説が社会からどのように生まれるか、現代に都市伝説は生まれるかなどについて話しています。 ※山口が飲み会帰りで酔っておりま …

第93回(2)『ザリガニの鳴くところ』彼女のその”属性”を疑え

『ザリガニの鳴くところ』の話をしました。

主人公カイアに与えられた「属性」が作品の見え方にどう影響しているかという話から、だんだん話がそれてフィクションにおける「属性」とは何かという話をしています。