映画の話したすぎるBAR&ラジオ
映画トークバーイベント&映画トークPodcast
投稿日:2023年4月10日 更新日:2023年4月11日
-
執筆者:mail
関連記事
第26回(2)『屋敷女 ノーカット完全版』肉体をカット、刮目せよノーカット
秋のスリラー映画2本立てとして、後編は、伝説的スリラー「屋敷女」のノーカット完全版を観た話をしています。
とにかく起きることすべてが嫌すぎる本作、見たくないものを見たい欲望を究極にかなえてくれるエクストリームな仕上がり。
■映画の話したすぎるBAR店長メンバー ・山口 ・まえだ ・マリオン
■映画の話したすぎるBAR次回開催:2021年10月16日(土) 詳細は後日決定いたします。
■お便り受け付け始めました 番組へのお便りの受け付けを始めました。以下のいずれかから番組へのご感想などお送りください。
・ブログのお便りフォームから https://virtualeigabar.com/contact
・メールから mail@virtualeigabar.com
・TwitterアカウントへのDMから https://twitter.com/virtual_eigabar
第79回(2) 番組史上屈指の駄話!『映画の話したすぎるラジオ 映画化妄想企画会議』
今回はフリートーク企画『映画の話したすぎるラジオ映画化妄想企画会議』です。
この番組を映画化するなら?という謎の妄想を話しています。
聴取要注意の番組史上でも屈指の駄話回です。
第100回(2) 『窓辺にて』窓辺で語る人生のこと、あなたとのこと
リニューアル100回記念!『窓辺にて』の話をしました。
手放すことや食べ物など、人と人とのつながりを表すモチーフづかいや、今泉力也監督作品における「セックス」の扱いなどについて話しています。
※次回第101回の配信は延期となります。
『映画の話したすぎるBAR in 名古屋 @イベントバーエデン名古屋』オープンのお知らせ
映画の話をしたい人たちによる映画の話をしたい人たちのためのバーイベント、それが『映画の話したすぎるBAR』。
このたび第2回東京開催が決定しました。
第133回(2)『福田村事件』世界を複雑さに留めるための逆張り
『福田村事件』の話をしました。
ドキュメンタリー作家として知られた森達也監督が劇映画に挑戦したことの意義や、その描き方の是非などについて話しています。
2025/05/05
第210回(2)『めまい』4年間の集大成!あゝ男三人何処へ行く
第210回(1) オープニング~異端者の家/ガンニバル season2/ベテラン ベテラン 凶悪犯罪捜査班 etc…~
2025/04/27
第209回(2)『アンダー・ザ・シルバーレイク』意味は無くとも追いかける、これが私の生きる道(マクガフィン)
第209回(1) オープニング~赤い糸 輪廻のひみつ/カップルズ/問題のない私たち etc…~
2025/04/22
第208回(2)『シンシン SING SING』誰かを演じてこそ見える自分の本質