関連記事

第86回(1) 新海誠マラソン②『天気の子』オープニング

新海誠マラソン第二弾『天気の子』の話をしました。

オープニングではメンバーの近況と、いただいたお便りを取り上げて話をしています。

第188回(2)『グラディエーター』英雄の器に注がれるのは誰の物語か

『グラディエーター』の話をしました。 本作の高い完成度にふれつつ、敵・コモドゥスのイヤ~な感じや、主人公・マキシマスの主体性のなさが何に由来しているかなどについて話しています。 ■メンバー ・山口 h …

第4回 素直になれない人たちのモラトリアムな生態系『街の上で』

映画の話したすぎるBARの店長メンバーで『街の上で』の話をしました。あと、東京憧れとかの話。 映画の話したすぎるBAR店長メンバー 山口原口まえだマリオン 映画の話した過ぎるBAR 開催のお知らせ 大 …

第232回(2)『チェンソーマン レゼ篇』”漫画原作アニメ映画の悪魔”を恐れなさい

『チェンソーマン レゼ篇』の話をしました。 漫画「チェンソーマン」の中でも屈指の名エピソード「レゼ篇」を高いレベルでアニメ化した本作の評価軸の難しさ、映画から派生してチェンソーマンそのものの魅力につい …

第147回(2)『市子』正体不明の本作、切り札は杉咲花?!

『市子』の話をしました。

本作のとらえどころのなさや、題材の扱い方が適正かどうかなどについて話しつつ、最終的にそれらをまとめ上げた杉咲花さんの存在感について話しています。