
山口と原口さんの地元、兵庫県・淡路島にある唯一の映画館「洲本オリオン」の支配人・野口さんをゲストにお招きし、映画館の裏話や自分で映画上映会を開く方法などについて話しています。
映画の話したすぎるBAR店長メンバー
- 山口
- 原口
- まえだ
- マリオン
映画トークバーイベント&映画トークPodcast
投稿日:2021年7月23日 更新日:
山口と原口さんの地元、兵庫県・淡路島にある唯一の映画館「洲本オリオン」の支配人・野口さんをゲストにお招きし、映画館の裏話や自分で映画上映会を開く方法などについて話しています。
執筆者:mail
関連記事
第51回 超大物ゲスト登場!「塚口サンサン劇場」営業部 戸村さんとゲストトーク
関西の映画ファンにはおなじみ「塚口サンサン劇場」の数々の企画の仕掛人、営業部の戸村さんにご参加いただいて、塚口サンサン劇場の企画の数々の裏話や、戸村さん個人のお話をうかがいました。
■メンバー
・山口
・原口
・まえだ
・マリオン
・ゲスト:塚口サンサン劇場 営業部 戸村さん
■映画の話したすぎるBARのお知らせ
2022年3月26日(土) 17:00 OPEN~21:00 CLOSE ※音声中では前回の2/19開催にてご案内しております。
■お便り募集中
番組の感想、取り上げた作品の感想などお送りください。
・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact
・メールから
mail@virtualeigabar.com
・TwitterアカウントへのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar
第28回(1)『サマーフィルムにのって』映画を裏切り、「映画」を飛び出せ
急きょ予定を変更し、「サマーフィルムにのって」と「ドライブ・マイ・カー」の話をしました。
前編は 「サマーフィルムにのって」 、この映画のラストの是非について特に熱く話しています。
■映画の話したすぎるBAR店長メンバー
・山口
・原口
・マリオン
■映画の話したすぎるBAR次回開催:2021年10月16日(土) 17:00 OPEN~21:00 CLOSE(l.o.20:30) ※アルコール提供あり
・詳しくは下記ページより
https://virtualeigabar.com/2021/10/03/eiga-bar_2021-10
■お便り受け付け始めました
番組へのお便りの受け付けを始めました。以下のいずれかから、番組や取り上げた作品の感想などお送りください。
・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact
・メールから
mail@virtualeigabar.com
・TwitterアカウントへのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar
第49回(1) 新海誠マラソン①『秒速5センチメートル』オープニング
新海誠マラソン第一弾『秒速5センチメートル』の話をしました。
まえださんの到着を待って、山口とマリオンさんで話しています。
■メンバー
・山口
・マリオン
0:53 映画の話したすぎるBAR1月号に関するお詫び
1:57 マリオン近況
3:47 スワン・ソング
7:35 山口近況
7:40 フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊
17:02 前科者
■映画の話したすぎるBARのお知らせ
2022年2月19日(土) 17:00 OPEN~21:00 CLOSE ※アルコール提供あり
https://virtualeigabar.com/eiga-bar_2022-02
山口は今回も店長として参加しないこととなりました。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
■お便り募集中
番組の感想、取り上げた作品の感想などお送りください。
・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact
・メールから
mail@virtualeigabar.com
・TwitterアカウントへのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar
第165.5回 今後のテーマ決定談義~デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション・機動戦士ガンダム・シティーハンター~
『ゴジラ×コング 新たなる帝国』の話をした後、次回以降のテーマをどうするかについて話しています。 ■メンバー ・山口 https://twitter.com/awajicinema https …
第116回(2) 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3』さらば宇宙のロクデナシたち
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3』の話をしました。
シリーズ完結編としての本作の立ち位置や、キャラクターたちの扱い、ジェームズ・ガンの卓越したセンスとアクの強い作風などについて話しています。
SEE YOU SPACE GUARDIANS…
2025/08/27
第226回(2)『近畿地方のある場所について』フェイクに求めるのはリアリティ?完成度?
2025/08/20
第225回(2)『ジュラシック・ワールド 復活の大地』復活すべきは大地でなく恐竜のロマン
2025/08/13
第224回(2)『星つなぎのエリオ』その孤独、ユニバーサルorパーソナル?