
リベンジ物としてしっかり作られていながらも、観客さえ「当事者」に巻き込んでくるようなテーマ性、強い。※収録中山口がずっと主人公・キャシーの名前をキャリーと勘違いして発言しています。
■メンバー
・山口
・原口
・まえだ
・マリオン
映画トークバーイベント&映画トークPodcast
投稿日:2021年7月30日 更新日:

リベンジ物としてしっかり作られていながらも、観客さえ「当事者」に巻き込んでくるようなテーマ性、強い。※収録中山口がずっと主人公・キャシーの名前をキャリーと勘違いして発言しています。
■メンバー
・山口
・原口
・まえだ
・マリオン
執筆者:mail
関連記事
第96回(2) お待たせしました!『2022年映画ランキングベスト10』前編 10位〜6位発表
店長メンバーの2022年の映画ランキングベスト10を発表いたしました。
第2パートでは、店長メンバーの2022年映画ベストランキング10~6位を発表しています。
第187回(1) オープニング~リトル・ワンダーズ/がんばっていきまっしょい/極悪女王 etc…~
『トラップ』の話をしました。オープニングでは週間マガリの周年イベントの報告とメンバーの近況の話をしています。 ※お便り募集企画は一時休止とさせていただきます。 ■メンバー ・山口 https://tw …
第20回『サイコ・ゴアマン』ゴア&スプラッターなファミリームービー
サイコ・ゴアマンの話をしました。録音環境の問題で音質悪めです。
ゴアゴアしくてもしっかりファミリー映画。PG12の指定に則って、家族みんなで観よう。
Parental Guidance(保護者の指導)に劇中ちゃんと意味があるのが面白いね。
■映画の話したすぎるBAR店長メンバー
・山口
・原口
・まえだ
・マリオン
第206回(2)『BETTER MAN ベター・マン』俺ってほんと偉大なショーマン、人生丸ごとエンタメにしちゃうぜ!
『BETTER MAN ベター・マン』の話をしました。 ロビー・ウィリアムズの日本での知名度についてや、監督の過去作「グレイテスト・ショーマン」との比較、ビジュアルが猿になっていることの意味などについ …
第191回(2) 『ドリーム・シナリオ』SNS時代の”中年の危機論”~四十過ぎて惑いまくり~
『ドリーム・シナリオ』の話をしました。 夢をSNSになぞらえた本作を、主人公の「中年の危機」を軸に読み解きながら、恥ずかしすぎる自意識や、人生の黄昏をいかに迎えるかについて話しています。 ■メンバー …
2025/11/26
第239回(2)『旅と日々』映画という旅、言語化という旅、旅ももちろん旅ったら旅
2025/11/25
詳しくなくてもOK!『映画の話したすぎるBAR』12/20(土)オープンのお知らせ
2025/11/19
第238回(2)『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』数多のルーツを束ねた先の未知