ゴアゴアしくてもしっかりファミリー映画。PG12の指定に則って、家族みんなで観よう。Parental Guidance(保護者の指導)に劇中ちゃんと意味があるのが面白いね。
映画の話したすぎるBAR店長メンバー
- 山口
- 原口
- まえだ
- マリオン
映画トークバーイベント&映画トークPodcast
投稿日:2021年8月16日 更新日:
執筆者:mail
関連記事
第192回(2)『ロボット・ドリームズ』9月のあの出会いと、9月のあの別れと
『ロボット・ドリームズ』の話をしました。 ドッグとロボットの関係が観た人それぞれの自身の人生における出会いと別れになぞらえられる事や、ドッグのイケてるニューヨーカーになれなさなどについて話しています。 …
第190回(2) 『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』英雄を求められるのは荷が重すぎる
『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』の話をしました。 前作の神話性に対し今作が新たに現代的な政治性を得たことや、将軍アカシウスがあまりドラマに絡めていないこと、それによってルシウスが英雄をやる根拠が …
2025/11/10
第237回(2)『爆弾』”冷笑の爆弾”に論破されない勇気とPOWER
2025/11/06
第236回(3) 歌舞伎町映画二本立て②『ミーツ・ザ・ワールド』