Podcast

『映画の話したすぎるラジオ公開収録@ネイキッドロフト横浜』開催のお知らせ

投稿日:2023年10月5日 更新日:

映画雑談Podcast『映画の話したすぎるラジオ』初の公開収録が決定しました!

メンバーそれぞれの2023年公開/配信映画の中からベスト10を発表、各作品についてしゃべりたおします!

さらに、事前に投票を募集し、メンバーの投票も含めて番組としての2023年ベスト映画を決定、2023年の映画をちょっと早めに締めくくります!

2023ベスト作品投票ページへ

  1. 日時:2023年12月16日(土)
  2. 場所:ネイキッドロフト横浜
  3. 会場チケット
  4. 映画の話したすぎるラジオについて
  5. 出演メンバー
  6. 同日開催『映画の話したすぎるBAR』のご案内

日時:2023年12月16日(土)

開場12:00 開始12:30 終了15:30予定

場所:ネイキッドロフト横浜

イベントページ:https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/265499

X(Twitter):https://twitter.com/NAKEDLOFT

神奈川県横浜市西区南幸2丁目1−22 相鉄ムービル3階

【中央西口】に出ますとバスターミナルがございます。高島屋の中に相鉄線へ向けた1Fの通路がございますのでそちらをお通り頂くかビルの周り回って来て頂く形です。

【みなみ西口】が一番近い出口となりまして、みなみ西口から出られた場合は西口五番街商店街をお進みください。そのまま真っ直ぐ相鉄ムービル2Fに続く橋がございます。

※どうしても分からなくなったら地上に出て、「横浜ビブレはどちらですか?」とお尋ね頂ければ皆さんわかるかと思われます。

会場チケット

前売り券:2,000円 当日券:2,500円(※要1オーダー500円以上)

チケット購入ページへ

映画の話したすぎるラジオについて

大阪を中心に映画トークバーイベントを開催しているメンバーによる映画トークPodcastです。

良かったらお聴きの上でお越しください。

こちらのページ内でお聴きいただけます。

エピソード一覧

Spotify・Apple Podcastsでもお聴きいただけます。

出演メンバー

山口

何者でもないやつがもがく話好きすぎ人間。
好きな映画:桐島、部活やめるってよ
X(Twitter):https://twitter.com/awajicinema

まえだ

ただのホラー好き。ゴアとバイオレンスが大好物。
好きな映画:殺し屋1・力王

マリオン

新海誠のことになると話が止まらなくなる映画好き。
好きな映画:秒速5センチメートル
X(Twitter):https://twitter.com/marion_eigazuke

オーイシ

映画館に命を救われた男。
好きな映画:『LA LA LAND』
X(Twitter):https://twitter.com/pteryx_joe

同日開催『映画の話したすぎるBAR』のご案内

同日18:00より横浜イベント第2部『映画の話したすぎるBAR@イベントバーエデン横浜』も開催予定です。併せてご参加をご検討ください。

-Podcast

執筆者:

関連記事

第201回(2)『キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド』”偉大な過去を再び”ばかり言うな、今を見ろ

『キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド』の話をしました。 どうしても語られてしまいがちな、ヒーローとしても作品としても「偉大なキャプテン・アメリカを再び」という言説に対して、そればっかりじ …

第23回『オールド』ヘンで愛しい僕らのシャマラン

M・ナイト・シャマラン監督最新作「オールド」の話をしました。マリオンさんのシャマラン愛が爆発しています。

※録音環境の問題で低音質です。申し訳ありません。

■映画の話したすぎるBAR店長メンバー
・山口
・原口
・まえだ
・マリオン

■お便り受け付け始めました
番組へのお便りの受け付けを始めました。以下のいずれかから番組へのご感想などお送りください。

・「映画の話したすぎるBAR」ブログ下部のお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact

・メールから
mail@virtualeigabar.com

・TwitterのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar

第169回(1) オープニング~トラぺジウム/猿の惑星 キングダム/虎に翼 etc…~

『ミッシング』の話をしました。 オープニングではメンバーの近況の話をしています。 ■メンバー ・山口 https://twitter.com/awajicinema     https://bsky. …

第157回(2)『アメリカン・フィクション』文学でハッスル、米国をサバイブ

『アメリカン・フィクション』の話をしました。 主人公モンクの自意識と深層心理の話、女性作家シンタラとのスタンスの違いに見えるクリエイターが社会からの要請に応えることへの是非、自意識と現実の折り合いをつ …

第198回(2)『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』ガンダム地雷原でさぁ輪になって踊ろう

リスナーのM原さんをゲストにお迎えして、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』の話をしました。 長い歴史を積み重ねて非常に敷居が高くなりすぎた「ガンダム」というIPを、往年の …