Podcast

配信アーカイブ『すずめの戸締まり』前編~雑音ご容赦・公開直後の帰り道~

投稿日:2022年11月15日 更新日:

11/11、『すずめの戸締まり』公開日に鑑賞直後にTwitterスペースにて感想トークを配信しました。こちらの(ほぼ)ノーカットアーカイブとなります。

※配信時に比べて音量の調整と、マリオンさんの発言の強調を加えています。

※山口が屋外を歩きながらしゃべっているので雑音が大きく、申し訳ありません。

■メンバー

・山口
・マリオン

■映画の話したすぎるBARのお知らせ

日時:2022年11月26日(土) 19:00~23:00

場所:大阪市北区 天神橋1丁目11-13 2階『週間マガリ』
https://magari.amebaownd.com

詳細:https://virtualeigabar.com/eiga-bar_2022-11

■当番組のグッズの販売を開始しました

https://suzuri.jp/virtualeigabar

■告知用Twitterアカウント

https://twitter.com/virtualeigabar

■お便り募集中

https://forms.gle/BR9iLcpykHLAPnCM9

-Podcast

執筆者:

関連記事

第58回(1)『英雄の証明』オープニング

『英雄の証明』の話をしました。

オープニングではお便り紹介やメンバーの近況などについて話しています。

0:52 お便り紹介:「ザ・バットマン」の感想

2:11 原口近況:サタデー・ナイト・フィーバー
3:01 リバイバル・リマスター映画について
4:41 死刑にいたる病

6:41 マリオン近況:やがて海へと届く
9:12 漫画「さよなら絵梨」について
12:34 輪るピングドラム

15:20 山口近況:ハッピーアワー
20:31 私ときどきレッサーパンダ

■メンバー
・山口
・原口
・マリオン

■映画の話したすぎるBARのお知らせ
2022年4月23日(土) 19:00 OPEN~23:00 CLOSE
大阪市北区 天神橋1丁目11-13 2階『週間マガリ』
https://virtualeigabar.com/eiga-bar_2022-04

■告知用Twitterアカウント
ぜひフォローください。
https://twitter.com/virtualeigabar

■お便り募集中
番組の感想、次回テーマ作品の感想、これまで取り上げた作品の感想などお送りください。

・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact

・Googleのフォームから
https://forms.gle/4fziYbvAV7fyaGL79

・TwitterのDMから
https://twitter.com/virtualeigabar

・メールから
mail@virtualeigabar.com

第103回(1) 『バビロン』オープニング ゲスト:Taulさん

他映画Podcastにも複数ご参加されているTaulさんをゲストとしてお招きし、『バビロン』の話をしました。

オープニングではメンバーの近況などについて話しています。

第14回『ライトハウス』希望に狂うのか、絶望に狂うのか。

『ライトハウス』の話をしました。結構ネタバレしているのでご注意ください。監督の前作「ウィッチ」にもネタバレ込みで触れています。 映画の話したすぎるBAR店長メンバー 山口 原口 まえだ マリオン

第26回(2)『屋敷女 ノーカット完全版』肉体をカット、刮目せよノーカット

秋のスリラー映画2本立てとして、後編は、伝説的スリラー「屋敷女」のノーカット完全版を観た話をしています。

とにかく起きることすべてが嫌すぎる本作、見たくないものを見たい欲望を究極にかなえてくれるエクストリームな仕上がり。

■映画の話したすぎるBAR店長メンバー
・山口
・まえだ
・マリオン

■映画の話したすぎるBAR次回開催:2021年10月16日(土)
詳細は後日決定いたします。

■お便り受け付け始めました
番組へのお便りの受け付けを始めました。以下のいずれかから番組へのご感想などお送りください。

・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact

・メールから
mail@virtualeigabar.com

・TwitterアカウントへのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar

第157回(2)『アメリカン・フィクション』文学でハッスル、米国をサバイブ

『アメリカン・フィクション』の話をしました。 主人公モンクの自意識と深層心理の話、女性作家シンタラとのスタンスの違いに見えるクリエイターが社会からの要請に応えることへの是非、自意識と現実の折り合いをつ …