Podcast

第5回 ふわっふわの理解と知識で語る『ウィズアウト・リモース』

投稿日:2021年5月21日 更新日:

Amazon Prime配信作品『ウィズアウト・リモース』について話しました。

世界情勢や軍事に対する知識も、ストーリー展開の理解も、ふわっとした状態でふわっとした話をしています。

注釈

音声中で、ウィズアウト・リモースの原作「容赦なく」を80年代刊行と発言していますが、実際には1993年刊行となっています。ただし、作中の時代設定はベトナム戦争時代とのこと。

映画の話したすぎるBAR店長メンバー
  • 山口
  • 原口
  • まえだ
  • マリオン
映画の話した過ぎるBAR 開催のお知らせ

大阪の南森町にある、日替わり店長によるカフェバー「週間マガリ」において、恒例の『映画の話したすぎるBAR』を開催したいと思います。

大阪府の緊急事態宣言を踏まえて、週間マガリの通常時より営業時間を繰り上げたカフェタイム営業、かつアルコールの提供なしでのオープンとなります。

日時:2021年5月29日(土) 16:00 OPEN~20:00 CLOSE

場所:週刊マガリ

南森町、大阪天満宮、北浜、そのちょうど真ん中あたり。日替わりの間借り店長がそれぞれのテーマで営業するカフェバーです。

詳細:https://virtualeigabar.com/2021/05/11/eiga-bar_2021-05/

-Podcast

執筆者:


関連記事

第92回(1)『ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー』オープニング/「すずめの戸締まり」お便り紹介

『ブラックパンサー ワカンダフォーエバー』の話をしました。

オープニングでは「すずめの戸締まり」のお便りを紹介しています。

2023年ベスト映画投票受付開始!

■投票フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeiO_XpnB6-_cyLuvbUXMImyoRYDSqIRgv0ChpEWBFo-QqNLw/v …

第217回(2)『国宝』芸の道、悪魔の取引は穏やかに

『国宝』の話をしました。 芸の道に直走る男たちの姿の描き方が意外と低体温なところや、芸能の世界の描き方の是非などについて話しています。 ※メンバーが歌舞伎に詳しくないため、知識不足がありましたら申し訳 …

第214回(1) オープニング~Hans Zimmer Live in Japan/ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション/キャリー(1976) etc…~

Taulさんをゲストとしてお招きし、『ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング』の話をしました。 オープニングではメンバーの近況について話しています。 ■メンバー ・山口 https://c …

第173回(1) オープニング~HOW TO BLOW UP/蛇の道/数分間のエールを etc…~

『チャレンジャーズ』の話をしました。 オープニングではメンバーの近況の話をしています。 ■メンバー ・山口 https://twitter.com/awajicinema     https://bs …