映画の話したすぎるBAR
大阪で月一開催中の映画トークバーの店長によるPodcast&映画バー開催情報
投稿日:2021年6月10日
-
執筆者:mail
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
詳しくなくてもOK!『映画の話したすぎるBAR』9月号 オープンのお知らせ
大阪の南森町にある、日替わり店長によるカフェバー「週間マガリ」において、恒例の月一企画『映画の話したすぎるBAR』をオープンします。 『映画の話したすぎるBAR』とは? 日時 2023年9月30日(土 …
第120回(1)『ブラック・デーモン 絶体絶命』オープニング
『ブラック・デーモン 絶体絶命』の話をしました。
オープニングではメンバーの近況の話をしています。
当番組グッズの販売を開始しました
Podcast「映画の話したすぎるラジオ」グッズの販売を開始しました。 SUZURIショップページ:https://suzuri.jp/virtualeigabar 映画の話したさがほとばしるTシャツ …
第72回(2)『わたしは最悪。』どこまで行ってもわたしで生きたい。
『わたしは最悪。』の話をしました。
選んだ人生を肯定したくなる本作の魅力などについて話しています。
■メンバー ・山口 ・原口 ・まえだ ・マリオン
■映画の話したすぎるBARのお知らせ 2022年7月31日(日) 19:00~23:00 https://virtualeigabar.com/eiga-bar_2022-07 大阪市北区 天神橋1丁目11-13 2階『週間マガリ』
■当番組のグッズの販売を開始しました https://suzuri.jp/virtualeigabar
■告知用Twitterアカウント ぜひフォローください。 https://twitter.com/virtualeigabar
■お便り募集中 番組の感想、次回テーマ作品の感想、これまで取り上げた作品の感想などお送りください。 https://virtualeigabar.com/contact
第104回(2) 『アントマン&ワスプ クアントマニア』大いなる小市民vs卑近なる征服者
『アントマン&ワスプ クアントマニア』の話をしました。
MCU映画としてという視点と一本の映画という視点それぞれからアントマンシリーズの魅力と本作の特徴、アベンジャーズの中で比較的俗っぽい存在に見えるスコット・ラングのある種の特異性や、超越者としてふるまう征服者カーンの卑近な側面などについて話しています。
※まえださんは当面の間不参加となります。
旧第18回「『騙し絵の牙』の重箱の隅つつき」~桐島、古くなってるってよ~
※4/13音声修正 音がくぐもって音量が小さかったところを可能な限り修正いたしました。 吉田大八監督作品「騙し絵の牙」の話をしました。個人的にそこまで合わなかった映画だったので、聞き直すと、そこまで問 …
2023/08/27
2023/09/20
第133回(2)『福田村事件』世界を複雑さに留めるための逆張り
第133回(1)『福田村事件』オープニング
2023/09/19
週間マガリ10周年記念イベント出店のお知らせ(9/19更新)
2023/09/15
映画の話したすぎるBARオンライン(仮)『「アリスとテレスのまぼろし工場」の話したすぎるBAR』開催のお知らせ
映画の話したすぎるBARオンライン(仮)『「福田村事件」の話したすぎるBAR』開催のお知らせ