
※4/13音声修正 音がくぐもって音量が小さかったところを可能な限り修正いたしました。
吉田大八監督作品「騙し絵の牙」の話をしました。個人的にそこまで合わなかった映画だったので、聞き直すと、そこまで問題のないシーンにも重箱の隅をつつくみたいになってるかもです。
後半は私の人生の最重要作品の一つ、「桐島、部活やめるってよ」はもはやちょっと古いのではという話をしています。
映画トークバーイベント&映画トークPodcast
投稿日:2021年4月7日 更新日:

※4/13音声修正 音がくぐもって音量が小さかったところを可能な限り修正いたしました。
吉田大八監督作品「騙し絵の牙」の話をしました。個人的にそこまで合わなかった映画だったので、聞き直すと、そこまで問題のないシーンにも重箱の隅をつつくみたいになってるかもです。
後半は私の人生の最重要作品の一つ、「桐島、部活やめるってよ」はもはやちょっと古いのではという話をしています。
執筆者:mail
関連記事
第141回(2)『ゴジラ−1.0』”ゴジラ良ければすべてヨシ!”たぁそうは問屋が卸すめぇ
『ゴジラ−1.0』の話をしました。
圧倒的なクオリティのゴジラの映像表現の到達度をほめちぎりつつも、主には人間ドラマパートの拙さや、一見描かれている反戦・反核テーマも本当にこの描かれ方で良かったのかという事などについて話しています。
※割と酷評寄りなので、お聴きになる際はご留意くださいませ。
第71回(2)『哭悲/THE SADNESS』細部は問うな!残虐描写で突き抜けろ!
『 哭悲/THE SADNESS』の話をしました。
エクストリームなゴア描写と、一方での人間描写の解像度の低さなどについて話しています。
サムネール怖すぎますが、話してる内容はそんなに怖くないと思います!
■メンバー
・山口
・原口
・まえだ
・マリオン
■映画の話したすぎるBARのお知らせ
2022年7月31日(日) 19:00~23:00
https://virtualeigabar.com/eiga-bar_2022-07
大阪市北区 天神橋1丁目11-13 2階『週間マガリ』
■当番組のグッズの販売を開始しました
https://suzuri.jp/virtualeigabar
■告知用Twitterアカウント
ぜひフォローください。
https://twitter.com/virtualeigabar
■お便り募集中
番組の感想、次回テーマ作品の感想、これまで取り上げた作品の感想などお送りください。
https://virtualeigabar.com/contact
第26回(1)『スパイラル:ソウ オールリセット』そうです、それが「ソウ」なんです
秋のスリラー映画2本立てとして、前編は、人気シリーズ「ソウ」の最新作「スパイラル:ソウ オールリセット」の話をしています。
ソウを1しか観てない山口がふたりからソウシリーズについて薫陶を受ける回となっています。
■映画の話したすぎるBAR店長メンバー
・山口
・まえだ
・マリオン
■映画の話したすぎるBAR次回開催:2021年10月16日(土)
詳細は後日決定いたします。
■お便り受け付け始めました
番組へのお便りの受け付けを始めました。以下のいずれかから番組へのご感想などお送りください。
・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact
・メールから
mail@virtualeigabar.com
・TwitterアカウントへのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar
第116回(1) 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3』オープニング
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3』の話をしました。
オープニングではメンバーの近況についての話をしています。
第225回(2)『ジュラシック・ワールド 復活の大地』復活すべきは大地でなく恐竜のロマン
『ジュラシック・ワールド 復活の大地』の話をしました。 恐竜のロマンが薄れていってしまったジュラシック・パークシリーズが本作でどこにたどり着いたのか、恐竜のロマンは如何に描かれるべきだったかについて話 …
2025/11/26
第239回(2)『旅と日々』映画という旅、言語化という旅、旅ももちろん旅ったら旅
2025/11/25
詳しくなくてもOK!『映画の話したすぎるBAR』12/20(土)オープンのお知らせ
2025/11/19
第238回(2)『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』数多のルーツを束ねた先の未知