
ガールズ&パンツァー最終章第3話を観てきたので、ガールズ&パンツァーに関して色々話しています。
個人的に洲本オリオンという映画館で、上映会を企画して色々な経験をさせてもらった、とても大切な作品です。
前編では、上映会開催時のエピソードと、あまりアニメを普段ご覧にならない方向けに、ガールズ&パンツァーをどういう情報を踏まえてみると楽しめそうかという、私個人の観方のポイントを紹介しています。
映画トークバーイベント&映画トークPodcast
投稿日:2021年4月6日 更新日:

ガールズ&パンツァー最終章第3話を観てきたので、ガールズ&パンツァーに関して色々話しています。
個人的に洲本オリオンという映画館で、上映会を企画して色々な経験をさせてもらった、とても大切な作品です。
前編では、上映会開催時のエピソードと、あまりアニメを普段ご覧にならない方向けに、ガールズ&パンツァーをどういう情報を踏まえてみると楽しめそうかという、私個人の観方のポイントを紹介しています。
執筆者:mail
関連記事
こちらのパートでは「アリス・スウィート・アリス」からエンドパートまでの話をしています。 ※10/11 音質が悪すぎたため、可能な限りで音質改善しました。(でも全然音悪いです。) 注釈 アリス・スウィー …
第97回(2) 『THE FIRST SLAM DUNK』人生はバスケット、左手は添えるだけっと。
『THE FIRST SLAM DUNK』の話をしました。
3DCGアニメーションをバスケットボール描写に活かした到達度の高さや、映画に新たに追加された試合外のエピソードについてなど話しています。
第223回(2)『ファンタスティック4 ファースト・ステップ』大らかなる空想科学の箱庭へようこそ
『ファンタスティック4 ファースト・ステップ』の話をしました。 クラシックな空想科学ジャンルパッケージとしての完成度の高さとその魅力の豊かさ、一方で、それに伴って生じる広がりの狭さや意外と高いリテラシ …
第121回(2)『怪物』これって希望?失望?さぁみんなで考えよう
『怪物』の話をしました。
クィアの方々を取り巻く現代社会への希望とも失望ともとれる本作について、メンバーみんなでいろいろ考えながら話しています。
第26回(2)『屋敷女 ノーカット完全版』肉体をカット、刮目せよノーカット
秋のスリラー映画2本立てとして、後編は、伝説的スリラー「屋敷女」のノーカット完全版を観た話をしています。
とにかく起きることすべてが嫌すぎる本作、見たくないものを見たい欲望を究極にかなえてくれるエクストリームな仕上がり。
■映画の話したすぎるBAR店長メンバー
・山口
・まえだ
・マリオン
■映画の話したすぎるBAR次回開催:2021年10月16日(土)
詳細は後日決定いたします。
■お便り受け付け始めました
番組へのお便りの受け付けを始めました。以下のいずれかから番組へのご感想などお送りください。
・ブログのお便りフォームから
https://virtualeigabar.com/contact
・メールから
mail@virtualeigabar.com
・TwitterアカウントへのDMから
https://twitter.com/virtual_eigabar
2025/11/10
第237回(2)『爆弾』”冷笑の爆弾”に論破されない勇気とPOWER
2025/11/06
第236回(3) 歌舞伎町映画二本立て②『ミーツ・ザ・ワールド』